ますメモ

おもに漫画について思ったことを書きます。本の感想もときどき。

子供向け読書ノート、これはテンションが上がる

近所の本屋で平積みになっており、手に取ってみたら素敵過ぎたので紹介します。

4歳から小学生向けの本が100冊紹介されている読書ノートです。

本屋で結構プッシュしていたので、最近出た本かと思いきや2006年発売でした。

親子で書こう!100さつ読書日記―フィンランド・メソッドで本がすきになる

親子で書こう!100さつ読書日記―フィンランド・メソッドで本がすきになる

 

紹介されている100冊は、全国の図書館、文部科学省、全国の教育委員会などで公表されている資料を元に選ばれています。

対象年齢は主に4歳~小学2年生

ぐりとぐら」「いやいやえん」「エルマーのぼうけん」など、昔からの定番中の定番がたくさん載っています。

作者・ページ数・価格の他、対象年齢も書いてあります。

f:id:masu0729:20141001224933j:plain

そして、この本のメインである読書ノート部分はこんな感じになってます。

f:id:masu0729:20141001224856j:plain

一言感想を書くか、左側の顔マークをなぞるだけです。

とっても簡単なので、飽きやすい子供には良さそうですね。

 

そしてそして、ここが一番テンションがあがったのですが、右上の欄です。

ここにはなんと、表紙のシールを貼るようになってます!!

100冊分の表紙シールがついてるんですよ!!

f:id:masu0729:20141001225421j:plain

これはいい。

自分が読んだ本の表紙をときどきながめることができるんですよ。

ブクログ読書メーターを利用している方は、数値的な読書記録や他の人の感想を読むこと以外にも、読んだ本の表紙を眺めたいという欲求があると思うんですよ。

子供の場合はそういうサービスを利用する環境になかったりするので、この本のようにアナログで読書記録をつけるタイプのものはとってもいいですね。

あと、子供はシールが好きなので、シール貼りたさに読書がはかどりそうです。

 

手帳などに読書記録を付けている方は、読んだ本のタイトルや感想とともに、プリントアウトした表紙画像を貼るとテンションあがりそうですね。

本は本棚に立てると背表紙しか見えないし、図書館で借りた本だと手元に残りません。でも表紙画像を記録しておけば、出先でもパラパラ眺めて楽しめます。

私自身は手帳にタイトルを記入しているだけなので、新たに読書ノートを作ろうか検討中です。

 

姉妹書として、小学生向けのものも出ています。こちらもシール付き。

小学生100冊読書日記―フィンランド・メソッドで本が好きになる (RYU SELECTION)

小学生100冊読書日記―フィンランド・メソッドで本が好きになる (RYU SELECTION)